2010年01月06日

水への祈りー武田新研究所問題の勉強会 1日目報告と2日目お誘い

武田薬品のことを考えてくださる皆様

おはようございます
仲間のここさんが、ブログで報告くださいました。
写真入っていますが、
武田問題対策連絡会の先輩方、写真大丈夫でしょうか?
http://kamawa.net/2010/01/takeda/

「かまわらしいアクションをしよう!」と言うことで
今日も18時から1品持ち寄りでわいわいと
鎌倉大仏の裏で集います!

タイミングの合う方は、ぜひお越し下さい。

以下、チャーミングアプローチについて、
仲間が送ってくれましたので、転送します。

ありがとうございます。


豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●2010年 あんぽ条約50周年改定でなく平和条約でいこ●


99999999999999999999
こんな文章にも共感!
「100万人のキャンドルナイト」でつくるスローな話し合いの場
http://eco.nikkei.co.jp/column/maekita_miyako/article.aspx?id=MMECcc0...

市民運動の広告戦略
http://yamba-net.org/doc/12checkpoint.pdf
(↑kokoさんが早速ブログにアップしてくれた〜)
http://yamba-net.org/modules/event/index.php?content_id=12

9999999999999999999999
posted by 風の人 at 10:19 | Comment(0) | TrackBack(0) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック