こんにちは。
私の師匠より、鎌倉の非暴力コミュニケーション 入門ワークショップと1月練習 会
お知らせを頂きましたので、転送します。
私は、1/28の練習会は、夜勤入りのため、恐らく参加できませんが、
12/27の非暴力コミュニケーションの入門ワークショップ参加します。
今のところ、私を含め平和構築部員の仲間4名が参加します。
かまわのみなさん、開始時間、10時ではなく、13:30でした↓
他に関心のある方はご連絡ください。
詳しい場所をお伝えします。
感謝して、
豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp
平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言51周年(1958日本初)●
●2010年 あんぽ条約50周年改定でなく平和条約でいこ●
件名: ZENVC 入門ワークショップ・1月練習 会
入門ワークショップと1月の練習会の知らせを
させていただきます。最後にNVCジャパンが
行っているワークショップも紹介します。
*****************
入門ワークショップ
日にち: 12月27日(日)
時間: 午後1時半
場所: 鎌倉と藤沢の堺あたり
*****************
*****************
1月の練習会
内容: 的をなくす・許すこと
このテーマは非暴力コミュニケーションと禅の考え方のように
勉強をして、練習をするつもりです。禅VCのコミュニティサイトに
この内容についていくつのポーストやリンクや記事が載せてあります:
http://zenvcjapan.ning.com/
日にち: 1月28日
時間: 午前10時 ー 午後12時
場所: 場所: 鎌倉と藤沢の堺あたり
*****************
*****************
--------------------------------------------------------
CNVC 認定トレーナー、リヴ・ラーソン来日決定!(転送歓迎)
--------------------------------------------------------
リヴ・ラーソンはCenter of Nonviolent Communication (CNVC) 認定トレーナー。
NVCの創始者、マーシャル・ローゼンバーグのもとでトレーニングを受ける。
リヴは1992年以降、コミュニケーションのトレーニング、チーム&リーダーシ
ップ開発、調停等の分野で活躍。現在はコミュニケーション、コンフリクト・マ
ネージメント、そして特に調停に注力。スウェーデンを中心に世界的に活躍する。
5歳のネオ君の母であり、コミュニケーションと調停に関する6冊の書籍の著者
でもある。
非暴力コミュニケーションのワークについて、「NVCは個人の成長に貢献し、
人間関係や社会に影響を与えるコミュニケーションや調停のツールでもある。数
人の個人の人生の質だけでなく、より幅広い状況に置いて、本当に貢献できる機
会を見つけることができた。NVCのプロセスを使う事で、全ての人々が必要とし
ている事が我々の行動の指標となる世界を作り出すことが本当に可能である事に
非常に希望をもっている。」
全ての人のニーズが等しく尊重され、お互いが貢献の喜びで繋がる平和な社会
構築を目指すNVC。私たちの言動の背後にある、満たされていない "ニーズ"を見
つめることによって、憎しみを減らし、痛みを癒し、関係性をより強固なものと
することができます。自らのニーズを理解し表現する方法、また他者のニーズを
理解する方法を学ぶことは、人生と生命を豊かにし、それらを大切にすることを
学ぶことにつながります。NVCを教えるだけでなく、自らの生き方として実践し
ているフランソワを迎え、金沢と東京で非暴力コミュニケーションのワークショ
ップを開催する運びとなり、準備をすすめています。ぜひこの機会にCNVC認定ト
レーナーから生きたNVCを学んでみませんか。
■●■●非暴力コミュニケーション ワークショップのお知らせ■●■●
--------------------------------------------------------
1.非暴力コミュニケーション入門講座:『実践的な紛争解決』
--------------------------------------------------------
日時:2010年1月14日(木)18:30-21:30
場所:場所:現代朗読協会 羽根木の家(京王井の頭線新代田駅徒歩2分)
アクセスはこちら→http://www.roudoku.org/access.html
対象:NVC初心者
定員:25人
講師:リヴ・ラーソン (英語⇔日本語の通訳付き)
参加費:3500円
--------------------------------------------------------
2.非暴力コミュニケーション週末講座:『恥、怒り、罪悪感−同じコインの三つの面』
--------------------------------------------------------
日時:2010年1月14日(土)10:00-18:00+ 15日(日)10:00-17:00
場所:現代朗読協会 羽根木の家(京王井の頭線新代田駅徒歩2分)
アクセスはこちら→http://www.roudoku.org/access.html
対象:NVCに興味のある方(初級〜中級)
定員:25人
講師:リヴ・ラーソン (英語⇔日本語の通訳付き)
参加費:スライディング・スケール(15000円〜35000円)
※スライディング・スケールとは、経済的に恵まれた方が喜んで多くを提供して
くださるであろうことに信頼して、経済的に恵まれない方にもNVCワークショ
ップへの門戸を開くことを可能にする参加費システムです。もっと情報が必要
な方はお問い合わせください。
■●■●どちらのワークショップも、お申し込み・お問い合わせは:
1) 日本NVCネットワークのウェブサイトから申し込み・問い合わせ
フォームを使って http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P20341461
2) メールで nvc2009novworkshops@gmail.com まで
ご連絡お待ちしています! 主催:NVCワークショップ運営委員会■●■●
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..