2009年12月03日

【12/4】明学公開講座『ガンジーの非暴力、今日的意義』参加希望

皆様
(Cc:明学 平和研究所、高原孝生様)

まぎわのお知らせになりますが、ご案内させてください。

鎌倉→戸塚は、比較的近いので、
ご近所の方、へいわこーちく部の方、ご一緒しましょう。

戸塚にある平和研究所への行き方は、ホームページをご覧下さい。
http://www.meijigakuin.ac.jp/access/index.html

ホームページでは情報が見当たらず、
下記お知らせは学内掲示板でメモしたものなので、
講座名、講師名が不確かです。
ご了承下さい。

詳しく知りたい方はホームページから研究所へ。
http://www.meijigakuin.ac.jp/~prime/

99999999999999
明治学院大学 平和研究所 公開講座『ガンジーの非暴力、今日的意義』

とき:2009年12月4日(金) 15:05-16:35
場所:明治学院大学 横浜校舎8号館822教室 
講師:ホープ・カレッジの女性の先生(名前はメモしませんでした)
99999999999999

先日、日本の各地でお迎えしたサティシュ・クマールさん。

その師匠が、1945年にガンジーがセワグラム・アシュラムの後継者に任命したビノバ・バーベさん。
吉田太郎さんのブログより http://pub.ne.jp/cubaorganic/?entry_id=238430

隣人との非暴力の対話、国内の軍事基地のこと、憲法9条をいかした外交のこと、
非暴力、いかしたいです。

では、感謝しまして、

豊田 義信 yoshinobu000-lj(a)infoseek.jp

平和つむぎブログ http://heiwa0.seesaa.net/
●祝 鎌倉市平和都市宣言50周年(日本初)●
●2010年 あんぽ条約50周年改定でなく平和条約でいこ●
posted by 風の人 at 10:21 | Comment(0) | TrackBack(2) | 一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

木曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
Excerpt: 09年12月3日 木曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・鳩山家 プルサーマル{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・普天間移設 「新しい公共」の芽生え{/arrow_r/}(..
Weblog: 護憲+グループ・ごまめのブログ
Tracked: 2009-12-03 18:06

金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次
Excerpt: 09年12月4日  金曜日  憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・普天間揺れている{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・普天間そして大阪府知事は{/arrow_r/}(ここからお入..
Weblog: 護憲+グループ・ごまめのブログ
Tracked: 2009-12-04 17:28