政治は詐欺力 国民を騙し抜く
村野瀬玲奈さんが民主党の政策を批評するキャンペーンを始めました。
民主党の政策方針: ここが×、ここが△、ここが○
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1317.html
私も協賛して、開始したいと思います。シリーズを象徴するために、記事タイトルの頭に「民主党マニフェスト」と付けましょう。
民主党政策集 INDEX2009
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/seisaku2009/index.html#PDF
民主党の政権政策Manifesto2009(民主党マニフェスト)
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
INDEX2009は公約ではない、と民主党は言っていますが、おかしなことです。これも含めてマニフェストとし、批評対象にするのがいいでしょう。
彼女は真っ先に、民主党の比例区定数削減を取り上げています。
・国会議員数削減は全く評価できません。
根拠: 『「国会議員定数削減」をめざす鳩山由紀夫発言は評価できません』
http://muranoserena.blog91.fc2.com/blog-entry-1240.html
この民主党方針についてはすでに、平和への結集・市民の風としても、民主党に方針撤回を要望しています。
衆院比例区定数の削減方針を撤回されるよう求めます
http://kaze.fm/wordpress/?p=257
鳩山由紀夫氏は国会議員定数を削減する方針の根拠として、「行政改革をやるために、まずは自分の身を切るところからスタートさせたい」と語られています。
ところがその一方で、民主党が提出した「政治資金規正法等の一部を改正する法律案」では、政党交付金の増額検討を盛り込んでいます。
政治資金規正法等の一部を改正する法律案要綱
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/youkou/g17101034.htm
公的助成の拡充の検討
国会議員の公設秘書の増員、政党交付金の増額その他の国会議員及び政党に対する公的助成の拡充については、この法律の施行後における個人のする政治活動に関する寄附の状況等を勘案し、検討が加えられるものとする。
全文はこちら:
http://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g17101034.htm
平成21年6月1日
提出回次:第171回
議案種類:衆法 34号
議案名:政治資金規正法等の一部を改正する法律案
要するに「身を切る」といっても、政党交付金は増額し、「身を肥やす」方針なのです。これではやはり「身を切る」の真意が疑われます。
衆院の比例区定数を削減するとどうなるか。なるほど、各党の獲得議席が同じ比率で減少するならば、国会議員全体で「身を切る」という表現を使えなくもありません。
しかし実際は、自民と民主は議席獲得率が増加し、小数野党は議席獲得率が減少するでしょう。
比例区定数が100に削減された場合の衆院選比例区シミュレーション
http://kaze.fm/wordpress/?p=229
だから、身を切られるのは小数野党であり、したがって小数野党に投票する主権者ということになります。
今度の総選挙では、民主党が比例区で「身を切る」必要がありそうですね。
民主党の比例区勝ち過ぎを修正することで、政権交代が確実になる
http://kaze.fm/wordpress/?p=275
太田光征
http://otasa.net/
世界的に少なすぎる国会議員数を削減し、世界的に高すぎる政党助成金を増額する
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/125986595.html
竹×竹バツ2アクションの勧め――最高裁判事の竹内氏(イラク戦争推進)と竹崎氏(裁判員制度推進)を国民審査で罷免しよう!
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/123860190.html
【民主党マニフェストの最新記事】