私立高校。こういう事態になっています。
「無人授業やめさせて」教師が涙の訴え
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2009061902000051.html
18歳人口激減で、これから私立は次々に倒産していきますか
ら。起こるべくして起きた事態ですが、全く悲惨です。生き残っていけ
そうな学校も、恐くて恐くて経営一筋。早稲田は小学校からエスカレー
ター式になりますね。
一方で教育熱は高まるばかり。全てが競争とビジネスの奴隷となっ
た、新自由主義の無惨な実像です。
川西玲子
【一般の最新記事】
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..
- 2021年衆院選:小選挙区での得票率10..
- 2021年と2017年の比例区得票率の比..