裁判員制度については、裁判そのものの劣化を招きながら、市民を国家統治に組み込むものという見解がある一方で、司法改革につながるので意味がある、とする見解もあります。
問題だらけの介護保険制度も、暗闇の介護労働に光を当てることができるように、裁判員制度も、自白偏重などの裁判に風穴を開けるだろう、という見方です。裁判員制度でしか、市民が司法改革にアプローチできる道はない、という見解とセットのようです。
民主党などが取り調べの全面可視化を求めています。政権交代が起きれば、全面可視化の実現も不可能ではないでしょう。そこまでいかなくても、こうした動きが裁判員制度の問題点を改善させる譲歩を引き出すことにつながるかもしれない。
あるいは、実際の裁判員裁判で司法のあり方が批判にさらされることでしか、真の司法改革は始まらないのか。
太田光征
http://otasa.net/
裁判員制度については、こちらのビデオもあります。
斎藤貴男「裁判員制度…それ…大丈夫なの?」
http://unitingforpeace.seesaa.net/article/113613199.html
裁判員制度はいらない!3・22 千葉集会 1/3
講演:佐藤和利弁護士(裁判員制度はいらない!大運動・事務局長)ほか
http://video.google.com/videoplay?docid=-829195735445073494
日時:2009年3月22日
場所:千葉市ホテルプラザ菜の花
主催:裁判員制度はいらない!3・22 千葉集会実行委員会
裁判員制度はいらない!3・22 千葉集会 2/3
講演:武内更一弁護士(裁判員制度はいらない!大運動・事務局)
http://video.google.com/videoplay?docid=1807981223784351101
裁判員制度はいらない!3・22 千葉集会 3/3
集会後のデモ
http://video.google.com/videoplay?docid=-8306994144148287286
タグ:裁判員制度
【一般の最新記事】
- 立憲民主党:経済秘密保護法案は廃案に
- ガザ・ジェノサイド:国連総会決議377号..
- 立憲民主党御中:ガザせん滅作戦の即時停止..
- 立憲民主党御中:長射程ミサイルの容認は撤..
- Fwd: [uniting-peace:..
- 【署名】ウクライナの平和主義者ユーリー・..
- 【講演会動画】作られる台湾有事(講師:..
- 立憲民主党:軍需産業強化法案(防衛生産基..
- 小西ひろゆき議員の参院憲法審査会筆頭幹事..
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..