太田光征
http://otasa.net/
2008年6月13日
内閣総理大臣 福田康夫 様違憲のイラクでの空自活動「基本計画」延長閣議決定に抗議する
自衛隊イラク派兵差止訴訟の会
(代表 池住義憲)
私たちは、4月17日に名古屋高裁で画期的判決を得た原告・控訴人らです。
6月13日の閣議で、航空自衛隊のイラク派遣期間を来年7月末まで1年延長する基本計画の変更を決定したという報に接し、深い憤りをもって強く抗議します。
4月17日に名古屋高裁で言い渡された判決(5月2日確定)では、現在も行われている航空自衛隊のイラクにおける空輸活動を「現代戦において輸送等の補給活動もまた戦闘行為に重要な要素である」と認定し、1997年2月13日の大森内閣法制局長官の答弁に照らして、空自の空輸活動を「他国による武力行使と一体化した行動であって、自らも武力の行使を行ったと評価を受けざるを得ない」とし、憲法9条1項違反との憲法判断を下ししました。(判決文21〜22頁)
今般の閣議決定は、憲法9条1項違反と厳しく指弾されている航空自衛隊のイラクでの活動を、何ら見直そうともせずに「延長」しようとするものであり、名古屋高裁違憲判決に対する明らかな挑戦です。憲法9条を逸脱した行為をあえて延長し続けることで、違憲状態を既成事実化しようとするものです。
三権分立を蔑ろにし、立憲主義を踏みにじる暴挙です。
名古屋高裁違憲判決は、政府が、加害者であることを私たち国民に強い続けることは、国家賠償請求の対象となる違法行為(平和的生存権侵害)となりうることも認めています。もうこれ以上イラク国民を殺戮する行為に加担しないで下さい。憲法で許されない「戦争」遂行者であることを、すぐにやめて下さい。
違憲のイラクでの航空自衛隊の活動を定めた「基本計画」延長の閣議決定を撤回し、イラクから自衛隊を即時撤退させることを強く求めます。
以上
【連絡先】 自衛隊イラク派兵差止訴訟の会 事務局
名古屋市昭和区宮東町260 名古屋学生青年センター内
TEL:052-781-0165 FAX:052-781-4334
タグ:イラク特措法
【一般の最新記事】
- 敵基地攻撃能力=先制攻撃能力には反対を
- 経済安保法「基本方針案」のパブコメ(20..
- 【沖縄県知事選2022】玉城デニー氏のさ..
- ウクライナ危機:日本の国会とメディアは情..
- ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦..
- 市民運動の一環ないし前提としてのパソコン..
- 2022年名護市長選の重大な争点:旧消防..
- 2021年衆院選:比例区選挙における死票..
- 2021年衆院選:立憲民主党は比例区で自..
- 2021年衆院選:共・社への野党統一選挙..
- 2014年衆院選から2021年衆院選にか..
- 2021年衆院選:小選挙区での得票率10..
- 2021年と2017年の比例区得票率の比..
- 2021年衆院選:野党選挙共同は二大政党..
- 2021年衆院選:自・共(社)一騎打ち区..
- 2021年衆院選比例区:全国一括集計した..
- 2021年衆院選比例区:小政党の得票数を..
- 2021年衆院選:国民民主党との距離感
- 2021年衆院選:維新の比例区得票率は1..
- 2021年衆院選小選挙区における野党統一..