2021年01月05日

旧規格の無線マイクが使えなくなります

携帯式のぼり用ポールに続いて、無線マイクなど無線機器の話です。おそらく市民運動で使われている無線マイクのほとんどが、ほぼ2年後に使えなくなります。

電波法関連法令「無線設備規則の改正」(スプリアス発射の強度の許容値に係る技術基準の改正)により、旧規格のワイヤレス製品は22年11月一杯までしか使えません。

総務省 電波利用ホームページ|免許関係|無線設備のスプリアス発射の強度の許容値
https://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/spurious/index.htm

お手持ちの無線製品が旧規格に該当するかどうかは、製品に記載されている技術基準適合証明番号を下記サイトのフォームに入力することで調べることができます。同番号が不明の場合は、メーカーに問い合わせてください。

総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等を受けた機器の検索
https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=js01

私が拡声器向けに使っている無線マイクも、旧規格に該当していました。まだ時間的に余裕がありますが、早めの対策をお勧めします。

なお、市民運動で一般的に使われている30W拡声器と無線マイクの組み合わせは音質の点で最悪です。無線マイクを有線マイクに変えるだけでも音質が向上します。

ただ、30W拡声器やそれより小型のホーンスピーカーが原理的に低音を出せず、共鳴しやすい素材と厚さのホーンを採用している以上、このクラスの拡声器自体の低音質は避けられません。車載用の大型アルミダイカスト製ホーンスピーカーならかなりの高音質ですが。

旧規格無線マイクと一緒に拡声器を見直してみてはいかがでしょうか。私自身、高音質で携帯性のあるスピーカーシステムを追究しているところです。よりクリアな音声で訴えるほうが訴求力があるでしょうし、重たい30W拡声器を持ち歩くのは大変ですから。


太田光征
posted by 風の人 at 11:47 | Comment(0) | 一般

2021年01月03日

実際の運用例:携帯式のぼり用ポールの作り方

[BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。]

近くの公園で実際に携帯式のぼり用ポールに旗を付けて立てている様子です。

携帯式のぼり用ポールの運用例 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_GaiGFprgHY&feature=youtu.be

子どもが自転車の後ろに凧を付けて走りながら、おじさん何やってるの?と近づいてきた。新しいのぼりを買ったので試しているんだよ、と説明。子どもたちのために今の日本と世界を引き渡すわけにはいきません。2021年以降も政治変革の運動に取り組んでいきます。

携帯式のぼり用ポールの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=mLjGFrn1Seg

上記動画では、スペーサーを回転頭としてのこぼれ止めの上下に付けてください、と解説しましたが、上の分を省いて、下の分を厚くするとともに、横棒が回転する際に縦棒と接する横棒下部の旗側部分に適当なスペーサーを付ける方式でも、横棒の垂れを防ぐことができます。これなら回転に伴う横棒の摩損も起こりません。

なお、縦棒のてっぺんをセロテープで覆い、横棒の回転に伴う摩損を防ぐことをお勧めします。


太田光征
posted by 風の人 at 18:08 | Comment(0) | 一般

2021年01月02日

携帯式のぼり用ポールの作り方

明けましておめでとうございます。今年は本当に正念場ですね。創意工夫で市民運動の総力を挙げていきましょう。

携帯式のぼり用ポールの作り方 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mLjGFrn1Seg

通常ののぼり用ポールは2段伸縮式ないし3段伸縮式で、確かに可搬性はあるものの、携行性は十分でなく、電車や自転車などで移動する際に手を塞ぐので不便です。自転車の場合は危険なので、実質的に携行できません。

実は携帯式を謳うのぼり用ポール製品が販売されていますが、すぐに壊れたと報告される方もいます。

そこで、何かと自転車で移動したい私は、携帯式のぼり用ポールを自作しました。

通常のポールより割高になりますが、長く使えるものですし、バックパックに入るほど携帯性に優れているので、街頭行動の機動性が増し、しんどさが減るという利点には、大きな価値があると思います。

また、伸縮式ポールとは異なり、金属光沢があり、ネジ式ジャンクションや回転頭の出っ張りがなく、シームレスになっていて、デザイン性にも優れています。見た目の印象は、色あせた樹脂コーティング縦棒とプラスチック横棒の従来型ポールより高いでしょう。

携帯式のぼり用ポールが市民運動の向上に役立てば幸いです。ご活用ください。

使用部品は下記の通りです。

縦棒(8本連結時に約3メートル):
Amazon | アルミテントポール 2セット入り 直径19mm 分割式 5本連結/190cm 超々ジュラルミン ソロキャンプ サブポール ツーリング コンパクト タープテント 収納袋付 (5本連結 / ブラック/収納袋付) | Gearfly | ポール
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08L24J1DM/

横棒(かんざし):
ダイソーのステンレスストロー(外径6ミリ、長さ21.5センチ)3本

横棒のジャンクション:
ダイソーの竹ひご(直径3ミリ、長さ36センチ)

回転頭:
ルミーナ転び止めA H60Wパス アトムリビンテック コロビ止(通し穴の内径6.2ミリ) 【通販モノタロウ】
https://www.monotaro.com/g/00859663/


太田光征
posted by 風の人 at 18:54 | Comment(0) | 一般

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。